昨年 脳卒中を発症して その後麻痺が残って もうピアノが弾けないらしい。
俺は20代の前半から彼のピアノが好きで良く聴いた。
特に 1968年の10月30日、31日の ロサンゼルス「シェリーズマン ホール」でのライブ盤『SOMEWHERE BEFORE』を良く聴いた。
そして今 あの頃の様に 目を閉じて聴いてます。
ボブ ディランの「My Back Pages」の ピアノが たまらなく良いです。
あなたも 一度聴いてみられては。
因に 僕が最初に作ったバンドは 彼の名前から取って 『THE KEITH』と名付けました。
2021年02月12日
2020年09月22日
2019年12月23日
もうすぐ クリスマス
皆さんは どんなクリスマスを迎えるのでしょうか…。
街は派手なイルミネーションで盛り上がっている様ですが 今1つ 夢が無いムードが気になります。
俺のクリスマスはグレイトフル デッドのジェリーガルシア人形にサンタクロースの衣裳を着せて 細やかなイルミネーションを施し 好みのロックを流して クラシックなクリスマスを楽しんでます。
クリスマスが終れば 12月28日に 下北沢Club251で 令和元年最後のライブを エレクトリックマッドと 延原達治のハイセンスなDJで盛上りたいと思いますので 是非皆さんも足を運んで花を添えてくれたら幸せです。
恒例の2020年「菊賀新年」ポストカードも もれなくプレゼント致しますので 是非遊びに来て下さい。 菊
街は派手なイルミネーションで盛り上がっている様ですが 今1つ 夢が無いムードが気になります。
俺のクリスマスはグレイトフル デッドのジェリーガルシア人形にサンタクロースの衣裳を着せて 細やかなイルミネーションを施し 好みのロックを流して クラシックなクリスマスを楽しんでます。
クリスマスが終れば 12月28日に 下北沢Club251で 令和元年最後のライブを エレクトリックマッドと 延原達治のハイセンスなDJで盛上りたいと思いますので 是非皆さんも足を運んで花を添えてくれたら幸せです。
恒例の2020年「菊賀新年」ポストカードも もれなくプレゼント致しますので 是非遊びに来て下さい。 菊
2019年11月04日
THE SPENCR DAVIS GROUP
2018年07月17日
7月15日の京都は暑かった!
ライブは もっと暑かった!
ギターが春日に替わって2度目のライブですが 間違いなく 俺がめざす 新しい エレクトリックマッドの世界が誕生する予感がします。
ベースの穴井とドラムの鬼平が造り出す 破壊的なビートと ロマンチックな唄心が ヴォーカルとギターを 自由気儘に遊ばせてくれて なおかつ サイケデリックな デジタル式では味わえない 人の血が通った 荒々しさと幻想感を醸し出して エレクトリックマッドならではの世界を造り出しています。
まだまだ 発展途上の段階ですが 前を向いて 終わりのない世界をしっかり昇り続けて行きます。
皆もエレクトリックマッド号に乗って 色んな景色を体験しましょう。
追伸
Traffic Live On Air 1967の アナログ盤、御守り.小物入れ(菊バック)…有難うございます。 菊
これからも宜しくお願いします。エレクトリックマッド一同
ギターが春日に替わって2度目のライブですが 間違いなく 俺がめざす 新しい エレクトリックマッドの世界が誕生する予感がします。
ベースの穴井とドラムの鬼平が造り出す 破壊的なビートと ロマンチックな唄心が ヴォーカルとギターを 自由気儘に遊ばせてくれて なおかつ サイケデリックな デジタル式では味わえない 人の血が通った 荒々しさと幻想感を醸し出して エレクトリックマッドならではの世界を造り出しています。
まだまだ 発展途上の段階ですが 前を向いて 終わりのない世界をしっかり昇り続けて行きます。
皆もエレクトリックマッド号に乗って 色んな景色を体験しましょう。
追伸
Traffic Live On Air 1967の アナログ盤、御守り.小物入れ(菊バック)…有難うございます。 菊
これからも宜しくお願いします。エレクトリックマッド一同
2017年05月16日
菊 70歳古稀祝
2015年06月10日
2014年06月13日
御礼菊まつり
菊まつりの日に 昔の 八百屋や 酒屋さん等で使われていた 前掛け(エプロン))をアレンジして作ってプレゼントして戴きました。
とても素敵だったので 紹介します。
もし 気になったら覗いてみて下さい。
http://5inchbag.com/ 菊
とても素敵だったので 紹介します。
もし 気になったら覗いてみて下さい。
http://5inchbag.com/ 菊
2014年04月11日
4月12日 下北沢440にて……
柴山俊之 ソロアルバム『ギラギラ』の 短編小説、絵画、レコーディングに入る迄の 経緯etc お客様の質問等も交えて ライブとは違った 和やかな雰囲気で 行います。時間がある方は 是非足を運んで下さい。宜しくお願いします。菊
追伸
Dr ky0nと2人で作ったレコーディング前の音源もトークライブの中で 特別に流します。
追伸
Dr ky0nと2人で作ったレコーディング前の音源もトークライブの中で 特別に流します。
2014年04月01日
4月12日 下北沢440トーク ライブ
今井智子さんにガイダンスをお願いして 今回の『ギラギラ』のいきさつや 俺の人生観や 考え方etcを ブランクに話したいと思っています。40数年も唄ってりゃ 色々有ります。
皆さんの質問等も交えて 楽しい時が造れたらと思っています。
時間が有りましたら 是非足を運んで下さい。
お待ちしています。菊
皆さんの質問等も交えて 楽しい時が造れたらと思っています。
時間が有りましたら 是非足を運んで下さい。
お待ちしています。菊